芝刈り日和
本日はお台場からお届け致します。
近頃は暖かい春の陽気のせいでしょうか、庭の芝の生長がとても早いです。
先日、芝生の伸びが目立っていたので、お台場スタジオでは撮影のない日に芝刈りを行いました。
お茶目なイルニードスタッフの仕業です。芝にIL NIDO.の文字が浮かび上がりました。
安心して下さい、遊びは束の間、元通りです。
続いてこちらの写真もイルニードスタジオお台場です。
ここは1Fのメイクルームとなっております。
物の配置や光の加減、撮影する人によって同じ場所が別世界に見えてしまうから写真は本当に不思議なものです。
今後とも、様々なイルニードスタジオをお届けさせて頂きます!
力強く
「平成28年熊本地震」の被災お見舞い
このたびの熊本県をはじめとする九州地方における地震により
被災された多くの皆さまには、心よりお見舞いを申し上げます。
皆様の安全と被災地の一日も早い復旧、復興をお祈り申し上げます。
本日は田園調布から2枚の写真をお届け致します。
まだ蕾の時の写真です。この植物はサンカクバアカシアと言います。
けっして大きいとは言えないとても小さい蕾でどのような花が咲くのか。。春の陽気に
るんるん気分で庭先にでたある日、
なにげなく目に飛び込んできました。
くさきの間から静かに静かに主張していたことは
まめつぶの様な極極小さな蕾が雨風、寒さに耐え
ものの見事に極極小さな花を咲かせたことです。
とても小さい花で一つ一つは直径8ミリ程ですが、球状にまとまっている為、遠目には1つの大きい花に見えます。
チアリーダーを連想させるようなポンポンの花びらがこころなしかアガベ
(開花までに10年以上要する)を応援しているようにも見えました。
以上。ささやかではございますが、イルニードスタジオより力強く生きる春のお知らせでした。